8節 レノファ山口対大宮アルディージャ
絶好調のレノファ対不振にあえぐアルディージャ
いきなり・・・左サイドからのクロスのこぼれ球をオナイウ阿道が決めて
1分 レノファ先制!!
は・・・早い。
アルディージャはシモビッチ欠場により、縦ポンは封印
サイドからの攻撃に重点を置くというよりも、マテウスがボール持ってゴリゴリドリブル。
アルディージャはセットプレーも生命線。
でも、流れはレノファ。前線からのプレスが効いているし、こぼれ球を拾えている。
後半
マルセロはボールを持ちすぎたか?
後半もアルディージャはセットプレーが武器。シモビッチがいれば・・・。
レノファは小野瀬や大崎が右サイドからチャンスを作る。
アルディージャの左SB河面も悪くはないんだけど・・・。
きつい・・・。マルセロが中盤に落ちてキッカーの大前が1トップ。動かないキッカー。
セットプレーになった時にあーいたんだと思う(笑)
いや、チェイシングもしているんだけどね・・・。単発だから効果的じゃないし・・。
その点に関しては、中盤の選手にも問題があると思う。もっと連動してプレスをかけられれば・・。
そんな、大前に代わって茨田が出場。これでマルセロが1トップ。この方がいい。
早速、バーをたたく強烈なシュート。
それでも、やはりアルディージャの守備が・・・。
中盤の奪いどころがはっきりしない・・。
ボールを回される目先をずらされ、小野瀬がノーマークでボールを持ちシュート
84分 小野瀬のゴールでレノファ勝ち越し!!
ただ・・・これから攻めるしかなくなったアルディージャ
迫力のある攻撃を見せる・・・。
このチームは下手に守ろうとすると連動して動けなくなってマーク外されて・・・って感じになるんだから、
裏を取られてもいいから、どんどん前に前にプレスをかけて奪って仕掛けるサッカーを目出していけばいいのに・・。
後手に回ると弱いけど、開き直ると強い。こういうチームははまれば強くなると思うんだけど・・。
この試合はこのまま試合終了
2-1でレノファ勝利!!