2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
セレッソU-23のオーバーエイジ枠がGKのキム・ジンヒョン。これはすごいな。 JリーグでもトップクラスのGKがJ3のゴールマウスを守る。これは面白い。 セレッソU-23はどの選手が目立つか見てみたい。 北九州は左サイドハーフの茂に注目。 昨季、大卒1年目で奈…
個人的には今季のロアッソは期待できるんじゃないかと思っていた。 トリニータもJ2復帰してどのくらいやれるのか注目していた。そんな試合。 5節目にして両チームの試合を今季初めて見るといのはご愛嬌。そうご愛嬌(笑) 前線からのプレスとディフェンスラ…
好調のヴェルディとポゼッションサッカーに変えてなかなか結果が出ない岐阜の対戦。 ひたすらボールを回す新しい岐阜。 スペースを潰してボールは回させるが、チャンスは作らせないしっかりと守備をしてくる新しいヴェルディ。 岐阜はもっと人が動かないと中…
これもまた静岡ダービー ・・・ということになるのだろうか? 何か特別な名称ができればもっと盛り上がると思うのだが。 藤枝は3バックの中央を務める福王が長期離脱中のためにボランチの鮫島がコンバート。 13分 右サイドの久富のクロスをFW遠藤が落としてM…
今季のジェフは調子いいらしい。山雅も今季こそは・・というチーム。 兎に角、ジェフのディフェンスライン高い・・。攻撃に人数掛けるし、なかなか面白い。 一方、山雅は高いディフェンスラインの裏を狙う。特にサイド。 24分 左サイドの石原のクロスを右サ…
前節はいまいちの試合だった相模原・・。このチーム相手にガンバU-23がどのくらいやれるか? ところが・・・ 前半12分 CKの流れから保崎のゴールで相模原先制!! スローインのこぼれ球をフリーの千明が同じくフリーの保崎にパスしてゴールが生まれたけど、 ス…
注目のカード 12分 ガンバは遠藤のCKから今野のバックヘッドもゴールならず。 日本代表の今野・・・長谷部の不詳離脱で代表でも重要な役割を任されるのだろうか・・。まさかね。 15分 レッズは柏木の浮き球から抜け出した興梠に渡るが・・ゴールならず さら…
多摩川クラシコ あの伝統の多摩川クラシコ Jリーグのダービーと言えば多摩川クラシコ になれるよういい試合になるよう願います。 30分 フロンターレはゴール前からのカウンターでセンターサークル付近から登里が一人で持ち上がる。3人つこうが構わず一人でも…
未勝利同士の対戦。 昨年のJ2王者対一昨年のJ1王者の対戦ともいえるんだけど。 序盤からボールを支配するサンフレッチェ。 4分 フェリペのスルーパスから工藤のシュート・・は、コンサドーレのGKク・ソンユンが防ぐ。 これはサンフレッチェペースかと思いき…
ザスパはチームの支柱である松下がベンチスタート。 代わって入った岡庭に注目 横浜FCはイバはいいFWだよね。とか言いつつ、やっぱりあのお方を見ないとね。出るだけで記録更新。 試合は、横浜FCがボールを持ちゴール前で何度かチャンスを作る。 イバがいる…
昨季途中から安永監督就任でさらに勝てなくなったSC相模原がどれだけチームとして形になっているか・・。 そして、今季こそはJ2昇格を果たしたいパルセイロ・・。アウェーなのにサポーターの数が多いパルセイロ。 7分 パルセイロのFKから新井のシュートもSC…
いきなり・・・ 4分 中村の直接FKでジュビロ先制!! これが見たかったんだよね。やっぱりすごいね。 8分 中村がボールを奪ってカウンターから太田のシュートはバーにはじかれる・・。 ここまでは、聞いていた以上にいいサッカーをしている。 中村がFKを決めて…
BSを見るとDAZNとの差に愕然としてしまう(笑) 序盤は一進一退の攻防。ガンバは遠藤、FC東京は高萩がキーマンか・・。 22分 遠藤のロングフィードから左サイドを突破したアデミウソンがそのまま自分でシュート アデミウソンのゴールでガンバ先制!! ポストに…
まず、黙祷 サンフレッチェは、丸谷と柴崎がスタメン復帰。 サガンは小野が怪我で原川がスタメン出場 前半早々、高い位置でボールを奪いチャンスを作るサガン 7分 サンフレッチェ塩谷がGK林に下げたボールを林がミスキック・・目の前のサガンの鎌田にわたる…
黙祷 YS横浜のホームだけど、ずいぶん空席が目立つ。 福島Uは攻撃時は4バックかで守備時は中盤の底にいる川上が下がり5バックか・・? それははまぁーいいとして、キャプテンの茂木が4バックの左CBなのか・・。 元FWのSBで、身長も174cmとそれほど高くない…
今日のDAZNは随分と画質が悪い。ガンバに恨みでもあるのか?笑 遠藤が左サイドの藤春に出して、藤春のクロスを長沢がヘッドで決めて 6分 ガンバが先制!! 藤春のクロスがあがるときにはガンバは4人くらいゴール前に飛び込んでいたし、 左サイドの裏に遠藤がス…
前節はキレキレだった斎藤。今日はどんなプレーを見せるか注目。 4分 マリノスの斎藤のドリブル突破からバブンスキーも防がれる。このパターンはマリノスの強力な武器。 5分 すかさず、コンサドーレも都倉のシュートはマリノスGK飯倉に阻まれる。コンサドー…
今季、注目をされているヴィッセル・・。昨季もいい成績で終えているし、期待されているだろう。 そして、ロングスローから、チャンスになり、渡部のゴールで 2分 ヴィッセル先制!! いきなりすぎる・・。 ヴィッセルはG大阪から移籍した大森がチームにリズム…
両チーム、2戦目にして主力数名がが怪我で欠場。 サンフレッチェは青山が欠場した影響か、どうにも決定的なチャンスを作れない展開。 サイドからしか攻められないからエスパルスも楽にボールを奪え、チャンスを作れている。 ただ、移籍した大前の代わりを果…
FC東京 入団 GK 波多野 豪(18)←FC東京U-18 GK 廣末 陸(18)←青森山田高 GK 林 彰洋(27)←鳥栖 34試合 GK 大久保 択生(27)←長崎 42試合(J2) DF 岡崎 慎(18)←FC東京U-18 DF 山田 将之(22)←法政大(青森山田高) MF 鈴木 喜丈(18)←FC東京U-18 FW 永井 謙佑(27)←名古…